料金後払いなので、書類が揃っていればご連絡いただいた翌開庁日に警察署へ提出することも可能です。
※当事務所への書類到着時刻によっては翌々開庁日の提出になります。
※近隣の業者様なら、直接引取りに伺うことが可能な場合もあります。
【ご依頼の流れ】
①お電話又は問合せフォームにてご連絡下さい(土日祝日可)。
②ご依頼の内容について確認させていただきます。
ご依頼いただける場合は以下の書類を当事務所までお送りください。
お急ぎの場合はレターパックプラスか速達便のご利用をお勧めします。(⇒送付先)
・自動車保管場所証明申請書
・自認書又は使用承諾書
・所在図・配置図
・車検証の写し
③当事務所から管轄の警察署に書類を提出します。
④証明書が交付され次第、レターパックにてお送りいたします。
⑤納品の際に請求書を同封いたしますので、指定口座にお振込み下さい。
料金区分 |
地域 |
A |
戸田市、蕨市 |
B |
川口市、さいたま市(浦和区、南区、緑区、桜区) |
基本料(警察署への提出と受領) |
料金区分 |
登録車 |
軽自動車 |
A |
10,000円 |
8,000円 |
B |
12,000円 |
10,000円 |
別途必要費用(1件あたり) |
申請手数料 |
2,100円(登録車のみ) |
標章交付手数料 |
500円 |
郵送料 |
510円(※1) |
計 |
3,110円 |
※1 速達扱いとなるレターパックプラスを利用します。
オプション(書類作成他) |
申請書作成 |
2,000円 |
使用承諾書取得 |
3,000円(※2) |
所在図・配置図作成 |
5,000円 |
軽自動車の変更手続 |
15,000円(※3) |
希望ナンバー予約 |
4,000円(※4) |
※2 使用承諾書の取得には別途不動産会社等への手数料が必要な場合があります。
※3 ナンバー変更になる場合はナンバー代金1,500円程度が別に必要です。
※4 希望ナンバー予約はナンバー代金4,200円が別に必要です。
書式関連公式サイト(外部リンク)
・埼玉県警ホームページ
・関東運輸局 埼玉運輸支局ホームページ
・軽自動車検査協会ホームページ